どこかむちがってますか

フィギュアやアニメ、マンガ、音楽とか、人間が生きていく上で全く必要ないものばかりを紹介していくはずだったのに…。

ULTRA-ACT × S.H.Figuarts ACE SUIT プチレビュー

ご愛読ありがとうございます。
ULTRA-ACT × S.H.Figuarts ACE SUIT プチレビューしますね。

ULTRA-ACTブランドでの販売はバンダイさん、もうやめてしまったんでしょうかね。
今はやや小ぶりのサイズのS.H.Figuartsブランドに移行して、仕切り直しをしているように思えます。そんな中でもULTRA-ACTの冠をつけて販売が続けられているのがこの
「ULTRA-ACT × S.H.Figuarts」シリーズです。
ここに興味を持って訪れている方には説明不要かもしれませんが(笑)
「月刊ヒーローズ」という雑誌に掲載されています「ULTRAMAN」という漫画に登場する主要のキャラクターが「ULTRA-ACT × S.H.Figuarts」シリーズで出ておりまして、その第四弾がこの「ACE SUIT」ですね。


漫画読んでない方はネタバレ要素もちょっとここから含みますので、帰って糞して寝てください。


さて暴言吐きつつも内容物の確認を
本体以外を抜いた付属品です。

本体には「グー」状態の掌がついてますので3種類の掌が両手にあることになります。
他にはウルトラギロチン(劇中では必殺技の名称は言ってませんが、おじさん的には皆この名前でわかるはず)用のエフェクトパーツと、その必殺技を出すにあたって、劇中で腕が若干変形をするのですが、その変形後のカタチにするためのパーツがついてます。

顔はとりはずして劇中の「ヘルメットを脱いだ状態」を再現できるようになってます。
似ているといえば似ているし…似ていないといえば…みたいな微妙なフェイス。
似てる似ていないはともかく、瞳などはきちんと塗られており、プリキュアのフィギュアで培われたバンダイの技術力はパないと実感できます。

どうやら顔は首部分を残しボールジョイントをバチっとはずして交換するようですね。
めんどくさいし、壊れたりするの嫌なので、今回は交換しません。すんません。

首の可動ですが、セブンもそうなのですけど、真上を向くことがほぼ出来ないので、このシリーズで「ジュワッ」と空を飛んで帰っていく首ポーズをすることは無理なようです。

後ろに傾かせようとしても写真の状態がMAXなんです。造型上仕方がないですね。

逆に下に向かせるのは結構イケます。


ちょっと腕で見えづらいですがのけぞりポーズは一般のフィギュア並みにはいけました。


膝まわり。なんだか特攻服みたいなシワがあります。ここら辺はセブンと大きく違って布性のデザインという設定なんだと思います。

おしり周りにもややシワがあえてつけられています。

背中。セブンのスーツのような金属的なイメージと、腹の周りは先のヒザ・おしり周りの布製部分の両方が混在しているような不思議な感じですね。

肩のプロテクター部分は可動性を重視した設計がなされてましてボールジョイント?といっていいのかわかりませんが球体を押さえ込みくっついています。

ポロポロ取れるほどではありませんが、わりとサクっと外れます。

腕部分は左側がノーマル仕様のときの。右側がギロチン仕様のときの。
ギロチン仕様のときはやや腕が長めになるようなデザイン設計です。

これノーマル。

これアブノーマル。じゃないギロチンのときです。

セブンスーツのときに、あまりにも足首の間接の可動性が悪く、正直「え?これマジ?クレーム対象じゃねーの?」と思ったほどですが、たぶん実際にそういう声を届けた方がいたんでしょうかね、エースの足首は改善されてました。まあセブンのスーツは今回のエースのものと比べてもデザイン自体が可動性と相容れないような形状だったので仕方ないとは思います。
説明書に「ちょっと引っ張れば可動性あがります」と書かれてました。


ウルトラギロチン(説明書読んだら「バーチカルギロチンって名称でしたわ」)のエフェクトパーツですが、「ちょっと短めじゃねーの?」って思いました。腕を思い切り開く感じではなくやや狭めてセットする感じです。
しかもこれハメにくい。初体験並みに入らない。ってか初体験のほうがまださくっとイキますが今回のこれは結局「ダメだ入らないごめん」と入れることができませんでした。
バチッと入れられた方いましたら教えてください。師匠。


ウルトラマンと並べた感じ。腕はギロチン仕様のパーツをつけた状態です。

三つ並べてみましためんどくさいからポーズとか超めんどうだから。ね。
では適当にインスタ用に撮った何枚かを

以上ご愛読ありがとうございましたん